これからの美容師の働き方

いろんな意味で自由な働き方にますますなっていく

みなさんは現在、どんな雇用形態で働いていますか?
業務委託ですか?
フリーランスか正社員のアシスタントか?

今現在、美容師の働き方は多様になりました。
10年前ではこうなるとは思わなかったし、
私が美容師になり始めた、20年前では
誰も思いつきもしなかったことです。

それぞれの働き方に、メリットとデメリットがあります。
それを自分で見極めて、今必要なスキル、今後必要なスキルを取捨選択して、働き方を決めていくのだと思います。

今後必要なスキルとは?

美容師にとって、社会を生き抜く社会人として何のスキルが必要なのか?
一つは自身のストロングポイントを作ることです。
それは小さなことでも、マニアックなことでもいいんです。むしろその方が良い。

これはあの人に聞けば分かるとか、あの人に頼めば間違いない。
そのあの人になってください。
それはフリーランスや自営業になったときに、発揮されるのみならず、雇用されているときも、必要だからです。
今後、社会全体はAIとロボットが組み合わさり、発展していくのは確実です。

AIとロボットがワタシの代わりにならないために。

機械は24時間働きます。疲れ知らずで文句も言いません。
初期費用は多額でも、
ランニングコストは人件費と比べると少額でしょう。

さて、この最強のワーカーとどう戦うか?
よりマイノリティでスペシャリストな社会人になることだと思います。

ロボットはプログラミングで動き、1から100に増やすことを得意としてます。
将来的にはわかりませんが、現在はここまでです。
人間には意思やヒストリーがあり感情がある。0から1に生み出すことも、

そのアルモノから生まれる。
生みの苦しみはまだ、人間にしかできず、ロボットに置き代えできるものではない。

美容師業界でもそうか?

髪を切るのは、当分は人間のままでしょう。
しかし、今すでに人間の代わりになってるモノもあります。

宣伝やサロンの説明を人の代わりにするホームページやSNS。
人の代わりに予約を取る、予約システム。
お会計もネット上での事前決済やキャッシュレス精算。
まだ進化途中ですが、スタイルの提案からお悩み相談まで。このサービスも必ず出ます。

そうすると、美容師は何をするか?
最適化されたAIの指示されたモノを作る。
きっとこうなる。
さて、クリエイターから作業員になった美容師は、

生き残れるか?
生き残るために、何が必要なのか?

人間的に魅力がある人物になるのが、生き残れるのかも

ブッチギリの技術力とか、No.1ホストみたいな接客術というものはなろうと思っても、
なかなか身につけて実践するのは難しいじゃないですか。

人を惹きつける魅力とは、いろいろなモノがあると思う。
容姿がいいとか、内面がいいとか、誰でもうなずけるものが思い浮かぶ。
でもそれって、誰もが持ってるものでもないし、本質的なところって、あんま変わらないよね。

私がお勧めしたいのは、「へぇー」ってなる、
面白さのある魅力。
端的に言うと、教養のある人になる。

もしくはある分野のオタクになる。
オタクの持つ共通するものへの共感パワーは凄いと思う。
これは機械には到底理解できないだろうし、
付け入るスキがない。

まぁ、イメージしてるマニアックとは違うんだけど。
小ネタの引き出しが多くて丁度いいぐらいに造士が深い。
ちょっとした経験をしていて、興味深い話ができる。
人間らしい共感のできる人でしょうか?

それを共有したい。
そう思わせる人は必ず生き残る。
いや、むしろこれからお金を稼ぐ、持ってるヒトの強みになるのかもしれない。

経験は宝になる

経験もたくさんのものがあり、しなくていい経験から、買ってでもしたい経験もある。
私の思う宝となる経験とは、ちょっとだけ普通を脱却してみる経験。

理由は多くの人が分かりやすいから。
そして幼き頃、ちょっとだけ悪いことするのって最高に楽しかったじゃないですか?

明治以降、日本の義務教育は欠点の少ない普通の人を作り出す機関であり、
9年間も刷り込まれれば、普通の概念がしっかり出来上がる。
いわゆる空気を読む、当たり前のこと。が必須スキルとして備わる。

そもそも明治時代って、富国強兵ご国家戦略でした。
強い軍隊とは統率が統れていること。
当時の国の豊かさは底上げが重要だった。

話は脱線しましたが、当時はそれがベストな戦略だったわけです。
話を戻すと、この刷り込まれた普通からちょっとはみ出すことに興味はあるんです。
年齢が上がるごとにそれがリスクに感じてしまうから自分では選択しづらいけど。

個人的な意見ですが、普通からちょっとだけ外れたことをするってリスクですか?
すごーく、まだまだ安全圏だと思います。

だからこそ勧めます。
片足安全圏に入れたまま経験できる、ちょっとだけ普通じゃない体験をする。
その行動は必ずムダにはなりません。
行動をきっかけに選択肢が増えるんです。

ときには自分の想定を超えたところから幸運を呼び込む。
何もなくても、酒の肴として活用してください。SNSのプロフィールにしてもいい。

美容師の働き方は、現在進行形で多様化しているんです

単一民族で構成された国に生まれ、だいたい同じ価値観を共有して生きてきた私たち。
それでは生き残れないことを目の当たりにしている。きっと本能では気づいてる。

だから若い人たちほど、多様性にとても柔軟に対応しようとしている。
若いからそうするのではなく、適応しようとする力が無意識に働いているのでしょう。

一昔前のお山の大将のような、サロン経営では生き残れない。

同じ強みを持つモノ同士の共有、 違う特徴を持つモノたちとの協力。
今、サロン経営に必要なものはコレであり、
美容師個人にも当てはまる。自分さえよければいい。

それでは到底生き残れない時代なんだな。ホントに創意工夫、切磋琢磨しかない。

やり切って生き残るしかない。

ガンバロウε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

NO IMAGE

Ten Rabbits co.ltd